この投稿をInstagramで見る
倉科カナのプロフィール
- 出身地 : 熊本県
- 誕生日 : 1987年12月23日
- 血液型 : O型
- 身長 : 158センチ
- 体重 : 43キロ
- SNS : Twitter・Instagram・公式ブログ
- スリーサイズ : B89 W59 H87
- 公式サイト : https://www.kurashina-kana.com/
倉科カナ
この投稿をInstagramで見る
倉科カナさんは可愛い顔にスタイル抜群!なのに巨乳・・・いえ爆乳なのです。噂では、FカップならずGカップとも言われています。さらに姉妹揃って、Fカップ以上とも言われており、最強の遺伝子とも称されています(笑)
この投稿をInstagramで見る
倉科カナの芸能界デビューのきっかけ
この投稿をInstagramで見る
倉科カナさんの芸能界デビューのきっかけは、2005年に開催された『ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)』主催のオーディションです。
同オーディションでグランプリを受賞し、翌年の2006年には「ミスマガジン06」でグランプリを獲得。早くから注目を集め、CMやバラエティ番組での活躍を広げていきます。
華々しい芸能界デビューを飾った倉科カナさんですが、現事務所のオーディションには一度、落選してしまったといいます。
しかしその後、事務所の社長の目に留まり「復活しました。2次面接に来てください」との連絡が入り、敗者復活という異例の形でオーディションに再挑戦することができたそうです。
倉科カナが芸能界を目指した理由
この投稿をInstagramで見る
2022年7月に放送された、テレビ朝日「徹子の部屋」にゲスト出演した倉科カナさんは、「家庭があまり裕福ではなかった」と自身の家庭事情を打ち明けています。
5人きょうだいの長女である倉科さんは、教育番組を見ながら「私もテレビに出て、お母さんに楽させてあげるからね」と話しており、高校時代には3つのアルバイトを掛け持ちしながら、家計を支えていました。
当時の状況について「働き過ぎて、このままではつまらない。家族のためではあるけれど、自分は何のために生きているんだろうと、精神的につらくなってしまった」と語っています。
そんな時にふと思い出したのが、小学生の時に興味を持った芸能界オーディションの存在!「芸能界、ちょっと挑戦してみようかな。ちょっと冒険してみよう!」と思い立ち、一度きりの人生をもっと楽しもうと、オーディション参加を決意しました。
倉科カナは朝ドラのヒロインに抜擢される!
この投稿をInstagramで見る
大きな転機となったのは、2009年に放送されてNHK朝の連続テレビ小説「ウェルかめ」のヒロイン役に抜擢されたことです。
朝ドラのオーディション5度目の挑戦で見事、ヒロイン役を射止めました。劇中で倉科さんは情報誌を発行する出版社に入社し、雑誌作りのおもしろさに目覚めていく浜本波美役を演じました。
約10ヶ月に及ぶ朝ドラの撮影について「実際にやってみるととても大変で、そのころの記憶もあまりないんです」と言及。当時、倉科カナさんの所属事務所には先輩がいなかったため、困ったときに同じ境遇の相談ができなかったことも大変だったそう。
倉科カナは幅広いジャンルで活躍する女優
朝ドラヒロインを務めた後、自身のイメージを180度変える話題作と出会います。
それは、2011年に放送されたフジテレビ系列ドラマ「名前をなくした女神」です。この作品で、主人公の敵役であるヤンママを熱演。朝ドラの清純な役から一転して、悪女を演じる演技力が、多くの視聴者を驚かせました。
悪女へのキャスティングについて周囲の心配をよそに、とても楽しみながら演じていたといいます。朝ドラと同じような役柄を求められてしまう方が演じる事の苦痛を感じていたようです。
現在はドラマに映画、舞台など、幅広い分野で活躍されています。作品ごとに魅力の異なる役柄を演じている根底には、「演技は楽しみながらやりたい」という強い意志があるに違いありません。
倉科カナの気になる交友関係
この投稿をInstagramで見る
倉科カナさんの親しいお友達には、女優の桜井ユキさん、木南晴夏さん、小芝風花さんがいらっしゃいます。
お互いに「親友」と語る桜井さんとは、2017年に放送されたドラマ「感情8号線」での共演を機に仲良くなりました。撮影の合間に、倉科さんから「友達になってくれませんか」と桜井さんに告白(笑)
桜井さんは当時の様子を、「もう告白された気分になっちゃって。 すごくドキドキした」と語っています。プライベートで話す2人の話題は、仕事の話よりもガールズトークがメインだそうです。
木南晴夏さんと小芝風花さんとは、NHKドラマ10「トクサツガガガ」での共演を機に、プライベートでも仲良くされてるようで、倉科さんは共演者とのご縁を大切にされているようですね。
倉科カナの彼氏や恋愛遍歴
この投稿をInstagramで見る
倉科カナさんに初めての恋愛報道が上がったのは、2010年のことでした。お相手はお笑いコンビ「よゐこ」の濱口優です。
倉科さんの熱愛を報じた「スポーツニッポン」によると、2人は濱口さんの後輩芸人を通して知り合い、2008年夏頃から交際を開始したとのこと。
当初は交際を否定していた2人でしたが、2011年6月には、女性週刊誌「女性セブン」でお泊まり愛が報じられました。しかし同年の年末に2人は破局。お互いの多忙なスケジュールが、破局の原因に繋がったそうです。
その後の2014年、倉科さんは俳優の竹野内豊さんとの17歳差熱愛が報じられました。写真週刊誌「FRIDAY」の報道を受け、2人は真剣交際を認め、竹野内さんは「倉科さんとは親しくさせて頂いております。
温かく見守って頂けるとありがたいです」と所属事務所を通してコメントされました。一方の倉科さんの所属事務所も、「温かく見守って頂ければ幸いです」とコメントを発表。しかし2018年になると、2人の破局が報道され、双方の所属事務所も破局の事実を認めました。
倉科カナは正義感が強すぎる!?
普段は愛嬌のある笑顔で、優しい雰囲気を持っていますが、出演したトーク番組では、正義感が人一倍強いエピソードを披露していました。
ある日深夜にマンションの前で泣いている、見知らぬお子さんを発見した倉科さん。咄嗟に虐待されているのでは?と心配になり、そのまま倉科さんは「家の中を見せてください」と、見知らぬお子さんの家に上がり込んだことがあったそうです。
結果、問題は無かったものの、「自分が見過ごしたせいで何かあったらという不安の方が大きい」と語っていました。
また事務所スタッフの方からは、「正義感が強く、舞台稽古でちゃんとしていない役者さんがいると注意するような性格。ときどき先輩にも食ってかかってしまって、反省することがある」との情報も。
愛らしい見た目からは想像できない、とても芯の通った人柄であることが分かりますね。
倉科カナは保護猫活動にも意欲的
この投稿をInstagramで見る
倉科カナさんは愛猫を腎臓病で亡くした後、ペットロスで落ち込んでいた時期がありました。
それからもう一度、猫を迎えたいなと思った際にペットショップで買うのではなく、保護猫を迎えることを決意したといいます。
その背景には、「保護猫を飼うということや、明るくてきれいなペットショップの裏側で命を落としている犬や猫たちがどれだけいるのかということを、多くの人に知ってもらいたい」という強い希望がありました。
倉科さんの愛猫の雪(せつ)ちゃんは、動物病院に捨てられてしまった仔猫のうちの1匹
だったそうです。
雑誌のインタビューでは、「もっと勉強して、経験も積んで、自分でできることの範囲を広げていきたい。学校で殺処分問題についての語り部をさせていただく、といったことができたらいいなと思っています」と、保護猫活動に対する気持ちを語っています。
今後も、倉科さんの猫の番組やYouTubeも見れる日がくるかもしれませんね。マルチな活躍を応援しています!