タレント

岡田紗佳は中国とのハーフ?気になる生い立ちから芸能界デビューまで!

  • 本名:岡田紗佳 (おかだ さやか)
  • 出身地:東京都(生まれは神奈川県、小学校時代は上海在住)
  • 誕生日:1994年2月19日
  • 血液型:O型
  • 身長:170㎝
  • 体重:不明
  • スリーサイズ:​​B85㎝ / W58㎝ / H83㎝
  • SNS InstagramX Youtube

岡田紗佳のボインボインのカップは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

役満ボディと言われる岡田紗佳さんですが、ご自身でGカップであると公表しております。2020年に下着やんさんでちゃんと調べてもらって判明したそうです。

胸が大きい小さい関係なくめちゃくちゃ可愛いですよね!

岡田紗佳の芸能界デビューのきっかけ

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

岡田紗佳さんの芸能界デビューのきっかけは、高校3年生の時に事務所からスカウトされた事で、2011年に行われた「第43回ノンモデルオーディション」にエントリー。

そこで岡田さんは見事、「グランプリ&クリニーク賞」のW受賞を果たします。

翌年の​​2012年に、ファッション誌「non-no」の専属モデルデビューを迎えた岡田紗佳さんは、可愛らしいルックスと洗練された着こなしで、多くのファンの心を掴みました。

2018年3月20日発売号を最後に「non-no」専属モデルを卒業しますが、6年間勤め上げた「non-no」の活動について岡田さんは「マルチな活動のきっかけとなった​​nonnoは、私にとって家族です。」と、自身のInstagramで語りました。

岡田紗佳のブレイクのきっかけは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

岡田さんの知名度が上がり始めたのは、2012年4月から2016年3月まで日本テレビで放送されていた『ネプ&イモトの世界番付』への出演がきっかけでした。

日本と中国のハーフである岡田さんは、中国代表としてレギュラー出演。番組内では、フルネームではなく「紗佳」名義で活動していました。

そして岡田さんのブレイクを決定付けたのが、2017年に​​日本麻雀プロ連盟所属の女流雀士プロデビューです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

モデル雀士という愛称で、瞬く間に人気を博した岡田さん。​​同年に開催された「女流雀士プロアマNo.1決定戦 てんパイクイーン3」で優勝を飾った後、そこから3連覇という快挙を達成しています。

岡田さんの登場により、若年層からも注目を集めつつある麻雀界。変わりつつある麻雀のイメージに岡田さんは、「麻雀人口を増やすことが私の使命だと思っているのですごくうれしいです」と、雑誌のインタビューでコメントしています。

岡田紗佳は中国とのハーフだった。

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

岡田紗佳さんは、日本人の父と中国人の母を持つハーフで。国籍は日本ですが小学校時代は語学取得のため、中国の上海で過ごしていたそうです。

単身中国へ渡った当時の年齢は、なんと6歳!中国ではお祖母様と2人暮らしで、とにかく勉強漬けの日々だったと、岡田さんは語ります。

お母様がとにかく教育熱心だったそうで、自身のYouTubeチャンネルでは、「テストで85点以下を取った場合、部活を辞める」という契約書が用意されたという仰天エピソードを披露しています。

中国語で生活をすると、日本語で話す機会ない為、小学校5年生になるころには日本語の家庭教師をつけて日本語取得に励み中国語と日本語を両立していたそうです。

日本の中学校への進学を決めていた岡田さんは、小学校卒業と同時に日本へ帰国。帰国後の半年間は、日本語が上達するよう、父方の祖父母の家で過ごしたそうです。

岡田紗佳は正真正銘の才色兼備!

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

幼少期から成績優秀だった岡田紗佳さんは、高校と大学ともに青山学院へ進学します。青山学院大学では、「国際政治経済学部 コミュニケーション学科」を専攻されていました。

また、上海語、北京語そして英語が堪能な岡田さんは、大学1年生の時に、日本テレビ朝の情報番組「ZIP!」でレギュラーを担当。

学業と仕事の両立に苦労することもありましたが、当時の多忙なスケジュールについて岡田さんは、「(自分は)相当、恵まれていた」と語ります。

岡田紗佳がプロ女流雀士を目指した理由とは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

岡田さんが女流雀士を目指し始めたのは、日本プロ麻雀連盟からのスカウトがきっかけでした。「モーパイ(指だけで麻雀牌を数えること)」を特技とする岡田さんは、テレビ東京の番組「麻雀箱根駅伝」へ出演。

その際に番組で共演したプロ雀士からのスカウトを受け、岡田さんはプロ雀士を目指すようになったそうです。1年弱ほどプロテストに向けた勉強を続け、岡田さんは23歳の時にプロ雀士デビューを果たします。

岡田さんと麻雀の最初の出会いは、中国のお祖母様の家にあった雀卓でした。麻雀はできないけれど、幼い頃から「モーパイ(指だけで麻雀牌を数えること)」だけは得意だったそうです。

苦労の連続だった中国での生活でしたが、その貴重な海外生活は岡田さんの新たな可能性を見出すきっかけにも繋がっていたようですね。

プロデビュー後すぐに女流雀士としての頭角を現し始めます。日本プロ麻雀連盟所属となった2年後の2019年には、麻雀リーグ「Mリーグ」に新規参入したチーム「KADOKAWAサクラナイツ」からドラフト指名!

岡田さんは2025年の現在も、モデルやタレント業の傍ら、人気女流雀士「Mリーガー」として活躍中です。

岡田紗佳の失言騒動の真相

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

女流雀士「Mリーガー」として華々しい活躍をしていましたが、2025年1月に、失言騒動を起こしてしまいます。事の発端は、麻雀リーグ「Mリーグ」のオンライン配信中、リポーターを務めていたフリーアナウンサーに対して不適切な発言をしたことでした。

岡田さんが控室で苦言を呈するシーンを視聴していたファンからは、岡田さんの言動を指摘する声が殺到。騒動後、岡田さんは自身のX上で謝罪しています。

その2日後に開催された試合の後に報道陣を前に、改めて謝罪の言葉を述べました。今後は、失言の反省とともに、多くのファンが悲しまない姿を見せてくれることを期待しましょう。

岡田紗佳の気になる交友関係

 

この投稿をInstagramで見る

 

高宮まり(@takamiyamari)がシェアした投稿

岡田さんの親しいお友達には、同じく女流雀士として活躍する高宮まりさん、丸山奏子さん、​​中田花奈さん。タレントの村重杏奈さんがいらっしゃいます。

高宮まりさんや丸山奏子さんの2人とは、プライベートで出かけることも多いようです。3人のお出かけの様子の写真がXや、Instagramで頻繁に投稿されています。

2025年2月18日に放送された日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に出演した岡田さんは、番組内で「男女の友情」について熱弁されていました。それは、「男友達とも位置情報を共有している」というもの。

さらに岡田さんは、恋人がいる時期でも、男友達との時間を優先することがあるそうです。「男女の友情はあります!」と語る岡田さんのエピソードは、ネットニュースにも取り上げられました。

岡田紗佳の歴代の彼氏や恋愛遍歴

 

この投稿をInstagramで見る

 

白鳥 翔(@jpml_shochan0827)がシェアした投稿

2020年4月にプロ雀士の白鳥翔さんとの熱愛が報じられました。熱愛報道を受けてすぐに、岡田紗佳さんは自身のXで、交際の事実を認めています。

交際当時は結婚を視野に入れた真剣交際とのことで、双方のファンからは驚きと喜びの声が多く寄せられました。

しかしその後の2021年9月15日に岡田紗佳さんは自身のXを通して、白鳥さんとの破局について言及。同日には、白鳥さんも自身のXで、岡田さんとの破局を発表しています。

おふたりは恋人関係を解消したものの、「友人としての付き合いに変わりはない」と、前向きな姿勢を示されていました。

2023年4月にはプロ雀士の浜野太陽さんとの交際が報じられました。浜野さんは、慶應義塾大学卒の日本プロ麻雀連盟所属の若手雀士とのことで、熱愛当時はインテリカップルとしても注目を集めました。

「FRIDAY」の直撃取材に対して岡田さん本人は、口頭で交際の事実を認めています。2025年現在も破局報道はありませんので、順調に交際しているのかも。

岡田紗佳が夢中になっている趣味とは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡田紗佳(@sayaka_okada)がシェアした投稿

岡田紗佳さんの趣味は、アニメ、マンガ、ゲームです。

レギュラー出演していた番組内で岡田さんは、自身が大ファンの人気アニメ「ラブライブ!」のグッズで彩られた自宅を公開しています。

2020年に更新された「​​KADOKAWAサクラナイツ公式チャンネル」では、オフシーズンコラボ企画として、岡田さんがKADOKAWAアニメを視聴するコーナーが実現!

自宅でくつろぎながらアニメを楽しむ、岡田さんの飾らない人柄が垣間見れます。アニメやマンガの魅力を発信する活動にも期待が高まりますね。